
3月も中旬へと差し掛かり、
春からの新生活へ向けた準備をはじめている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな新生活スタートに欠かせない
「引越し」について書いていきたいと思います。
引越し業界では、まさに今の時期である3~4月が繁忙期となります。
しかし、業界にとって忙しい時期であればあるほど、
利用されるお客様からのクレームも増えてしまうようです。
多く見られるケースとしては、
家財の破損、紛失、損傷、時間への遅刻、キャンセルに伴うトラブル等です。
まず、よくある家財を巡ったトラブルについては、
殆どの補償期限が3ヶ月となりますので、
気付いた時点ですぐに引越業者のお客様センターや、営業店に連絡しましょう。
このようなトラブルを未然に防ぎ、
万が一起きてしまった場合にスムーズな解決をするためにも、
家具や床、壁等の写真を事前に撮影しておくことをお勧めします。
繁忙期にこのようなたくさんのクレームが発生してしまう理由のひとつとして、
未経験や経験不足の派遣従業員の雇用が挙げられます。
大手の引越業者に依頼しても、
委託会社から派遣された従業員が経験不足であれば、
残念ながらこのようなミスは起こりやすくなってしまいます。
SOSUKEでは、委託させていただいた業者様からのお仕事を責任をもって遂行し、
お客様からのクレームを最小限にとどめるため、
ドライバーや作業員に必要な教育をあらゆる面から行っております。
業務当日の細かな動き方や、身だしなみ等のマナーまで、
一人ひとりが一人前の従業員として自信をもって業務をこなせるようになるまで、
しっかりと研修を行ったのち、業務に入っております。
お客様への気配りだけではなく、交通面や近隣への配慮等、
あらゆる面で安心してSOSUKEにお任せいただければと思います。
現在の繁忙期で従業員の手配にお困りの引越業者様は、
ぜひ一度弊社までご連絡ください!